ご訪問くださりありがとうございます。
「サンドブラスト Sandblast」とは、
コンプレッサーで圧縮した空気を使い、細かな「砂」を吹き付け表面を削りおとすことで制作する技法です。
マスキングをし、砂をかけて削るところ、削らないところの差で絵柄を表現します。
ガラスそのものなので色あせて消えたり、模様がなくなる心配なく、永くお使いいただけるのが特徴です。
一般的には、「単彫り」という1度全体に砂をかけるだけで終わる作業ですが、
当工房では、何度も砂をかけて仕上げる「段彫り」や「ぼかし彫り」より深く彫りこんで立体的に「彫刻彫り」するなどの高度なサンドラスト技術を使った作品作りを専門にしております。
サンドブラスト工芸用に開発・研究された機材を導入・使用し、立体的で深みのある表現を可能にしています。
手にしていただいた方に、喜び、感動していただけるようなものづくりを目指して活動をしています。
ご意見・ご要望ございましたらお気軽にご連絡ください。
作り手:関根さお里 [活動名:glass.saori]ガラス工房SAORI(がらすこうぼうさおり)
★手づくり、手作業で制作しておりますので、全く同じものにはならない事、
企画・デザイン・販売・発送まですべて1人での活動のため、お時間いただくことがある事、
ご理解のほどよろしくお願いいたします。